もうすぐ新社会人の方!
もう知ってるよって方もいるかも知れませんが
事務員をもうすぐ5年の私が仕事が捗る
キーボードの技をお教えします!
この4つだけでスピードにかなり差がでます。
簡単なので是非使ってください!
◆ Ctrl+c 【コピー】
これはいちばん使います!
Excelでもメールでも、文字をコピーするとき
マウスの右クリックでコピーをしてませんか?
マウスをクリックしなくても、
キーボード上でコピーができます。
①コピーしたい文字をマウスで選択
②ctrlとcを同時に押す
③コピー完了!
めちゃくちゃ簡単ですよね。
◆Ctrl+v 【貼付】
コピーしたら貼付ますよね!
これもマウスを使わずにすることができます☆
①コピー後、貼りつけたい場所にカーソルをあわせる
②Ctrlとvを同時に押す
③貼付完了!
cとvは隣にあるのでわかりやすいです(*^^*)
◆開いたメールをキー一発で閉じる!
会社のパソコンにはメールがたくさんきます。
営業であれば1日に100通以上は来るかと思いますが
メールはダブルクリックで開いたあとに
「×」にカーソルをあわせてメールを閉じますよね。
※ほかの開く方法もありますが、一例として。
いちいちカーソルをあわせなくても
キーボードのキー1つを押せば閉じることができます!
そのキーは・・・【Esc】!
キーボードの左上にあります。
①メールを開く
②Escを押す
③メールが閉じる!
とっても簡単なのにめちゃくちゃ便利です。
メールの処理の速度は仕事の時間を左右します。
この3つは毎日使います!
これだけ覚えておけば入社してすぐ使うことができます☆
新社会人の方、がんばってください!
※写真見辛くてすみません。.°(ಗдಗ。)°.
いまむ。