ブームからけっこう経ちましたが・・・
今更「牛かつ もと村」に行ってきました。
ブームのときは行列で並ぶ気になれなかったんですが
今回は土曜日の13時にトライ!
場所は新宿の西口から徒歩5分ほどの場所です。
大ガードを歌舞伎町方面に渡ったら目の前です。
他にもたくさん店舗あります!
目次
◆概要
店名:牛カツ もと村 西新宿店
住所:東京都新宿区西新宿7-1-2 川安ビル地下階
営業時間:11時~22時
食べログ:牛かつもと村 西新宿店 - 新宿西口/天ぷら・揚げ物(その他) [食べログ]
コンセプト:牛カツを日本の食文化にする
◆メニュー
これだけです。シンプル。
私は牛カツ130gとろろ付のC小鉢1種類セット(¥1,500円税込)にしました。
小鉢は以下の4種類から好きなものを選べます。
・わさびつんつん漬け
・カチミばあちゃんのしそ巻
・わらび餅
・無添加明太子
私は無添加明太子にしました!
辛味ほしい!
とろろがいらない方は-¥100円で無しにできます!
◆待ち時間
友人と13時に待ち合わせし、並び始めたのが13時5分くらい。
すでに3組(7人)並んでました。
並んでいたのはすべて外人さん・・・ガイドブックかなにかに載ってるんでしょうか。
先に店員さんが注文を取りにきてくれます。
そのときメニューも渡されます。
お腹がかなりすいていたので小鉢3つにしようかな・・・とも思いましたが
牛カツのお肉がかなり胃にくるので(美味しい脂です)
友人からは小鉢1種で十分だよとのこと。
本当にその通りでした。笑
いいお肉って少量で満足感が得られるんですよね~(^^)!
呼ばれて入ったのは13時20分くらいでした。
中は狭く、席は30席ほどしかなかったです。
意外と早く呼ばれましたが、中は片付けなどが終わらず、忙しそうな感じです。
着席してから10分くらいで運ばれてきました!!!
お肉が綺麗なピンク色です!!!!!
目の前に1人1台鉄板があり、牛カツを焼いて食べられます。
もちろん焼かなくてもOK!
◆感想
お肉がとろっとろです・・・おいしすぎました・・・
トロを食べているような感覚です。
お肉から出る甘い脂が本当においしくてびっくりしました。
かなりレアなので少し怖さもありましたがおなかは痛くなりませんでした。笑
鉄板で焼くと香ばしくなり、
これまたおいしかったです!!!!!!!
ただ、服や髪に匂いがつくのでご注意を!
調味料は
・岩塩
・わさび(そんな辛くなかったです)
・山わさびソース
・醤油
があります。
飽きずにいろんな味が楽しめます。
始めはシンプルに岩塩で。
お肉の甘みをしっかりと感じられます。
わさび+醤油もシンプルでお肉の味が引き立ちます。
また、ご飯が麦飯なのでとろろが合う~~~~!!!
ちなみにごはん1杯まではおかわり無料です。
(キャベツ、味噌汁は+¥100円)
キャベツにかけるドレッシングも特製でしょうか?
にんにくが効いていておいしかったです。
130gで十分満足できます。
足りない場合はあとからでも¥800円で130g(1枚分)追加できます。
その日は満足でしたが次の日も食べたくなりました。
こんなこと初めてです!
これくらい本当においしかったです。
まだ行ったことない方、ぜひ行ってみてください。
後悔しないと思います。
いまむ。